ANA はじめてのSFC修行2024【6レグ~7レグ+5レグ】「どうとんぼり神座」

SFC修行2024

前回はいろいろ「お初」なことが多く、どきどきな修行になりましたが今回は2?回目ということもあり少し余裕がw
そして今回も羽田で時間を潰すのにラーメンを食べました!+5レグだけ片道の理由も☺

6レグ目(OKA→HND

さてさて、本日の機内食はこちらです。

  • スモークサーモントラウトサンド
    (特定7品目アレルゲン物質:小麦・卵・乳成分)
  • ポークランチョンミートサンド
    (特定7品目アレルゲン物質:小麦・卵・乳成分)
  • コーンとわかめのスープ
  • フルーツ

美味しのですが、スモークサーモントラウトサンドは厚みがあり非常に食べにくい。
食べやすい方法(中身が出ない)があったら教えて下さい(;_;)

スパークリングワインの後は赤ワインで。
CAさんによって持ってきてくれるおつまみが違うのでアーモンドをお願いしました。

帰りのフライトまでの時間の潰し方

今回は羽田空港散策!
第3ターミナルにバスで移動し、お目当てのラーメン屋にレッツゴー!!
と思ったら、すでに閉店していました・・・※ネット情報はしっかり見よう!と自分にいい聞かせる。

うろうろしているとお店が並んでいるところが目に入りそちらにトボトボ歩き出しました。

下の階になにかある!

なにかわからないけど展示されていたのでパシャリ📷️

フォトスポット??なのでしょうか。

そのままウロウロしていると・・・

ラーメン屋さん発見!「どうとんぼり神座」神座と書いて「かむくら」と読むらしい。
ここで食事しよう☺

こんな場所にあるのに安くて量もあるヽ(=´▽`=)ノ
美味でした!

第2ターミナルにもどりプラプラ。
ここでラーメンの自動販売機(1F)があると情報が入る!!

ここか!

人がざわざわしててじっくり選びにくい💦
適当に選んでしばらくすると・・・

こんな感じで出てきます。

見た目はあまり・・・ですが、まぁまぁ。
空港内のとあるラーメン屋さんよりはボリュームありコスパは良しですかね。

7レグ目(HND→OKA

またこの時間は古い機材。モニターなし。
エコノミーでもモニターがある便があるのにどうにかならないのでしょうか。。

さて気を取り直して機内食の時間です。

  • 黒豚肉じゃが芋、出汁巻き玉子、半割れ大根
    ツナマヨちくわ、鶏竜田揚げ
    (特定7品目アレルゲン物質:小麦・卵・乳成分)
  • 菜の花とぜんまいの白掛け
    (特定7品目アレルゲン物質:小麦・乳成分)
  • イタヤ貝のマリネ セロリとキャベツのラぺ
    (特定7品目アレルゲン物質:卵)
  • チキンのマリネ ハニーマスタード風味
    (特定7品目アレルゲン物質:小麦・卵・乳成分)
  • 鰆と大根の蕗味噌 銀餡掛け *
    (特定7品目アレルゲン物質:小麦・乳成分)
  • 浅蜊時雨煮 山菜御飯 *
    (特定7品目アレルゲン物質:小麦)
  • 味噌汁 *
  • 本日の茶菓

今日も美味でした!ごちそうさまです。

おまけの5レグ


実は4月末にHND→OKA(エコノミー)に搭乗していました。
ここだけ片道。これには深い理由wがあります。

これはSFC修行をしようと決意する前にたまたま予約していたのです。
行きのOKA→HNDは別会社で予約していたので片道。

さらにセミナー帰りで頭が爆発していたため写真を1枚も撮る気力もなく・・・

充実した3日間でした!

今日までのPPポイント

合計18636ポイント

残り31364ポイント❣

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました